この記事はこんな方におすすめです
- ドルチェグストのサブスクと購入で悩んでいる
- ドルチェグストのサブスクで使えるマシンやカプセルの種類を知りたい
- ドルチェグストのサブスクの口コミを知りたい
\サブスクの申し込みはこちらから/
ドルチェグストのサブスクとは
ドルチェグストサブスクの特徴
マシンの無料レンタル
ドルチェグストのサブスクは、販売価格21,780円のマシンを無料でレンタルすることができます!
レンタルできるマシンは「ジェニオエス タッチ」という機種です。


最新機種を無料で使えるなんて、めっちゃいいですね☆
好きなカプセルを選べる
30種類以上あるカプセルから、すべて選ぶことができます。
コーヒーだけでなく、紅茶やココアもあり、スタバのカプセルも選べるんです。
オンライン限定販売のカプセルも選べちゃいます。
<カプセルの種類>
スターバックス | コーヒー | ラテ | ティー・ココア |
ハウス ブレンド | マイアミ モーニングブレンド XL | カフェオレ | キットカット |
パイクプレイス® ロースト | ニューヨーク モーニングブレンド XL | フラットホワイト | チョコチーノ |
ライトノート ブレンド® | リッチブレンド | ラテ マキアート | ミルクティー |
アイス アメリカーノ | レギュラーブレンド | カプチーノ | |
コロンビア | モカブレンド | ||
ホワイト モカ | オリジナルブレンド | ||
キャラメル マキアート | モーニングブレンド XL | ||
カフェ ラテ | アイスコーヒーブレンド | ||
ラテ マキアート | アイスコーヒーロースト XL | ||
カプチーノ | リッチブレンド カフェインレス | ||
抹茶 ラテ | レギュラーブレンド カフェインレス | ||
ロースト ブレンド(ルンゴ インテンソ) | |||
エスプレッソ インテンソ |



コーヒーの種類ありすぎぃぃ(゚д゚)!
お家でスタバのコーヒーが楽しめるのはうれしいですね☆
カプセルは3ヶ月ごとに6箱から
好きなカプセルを6箱から選べて、通常価格より5%お得に購入できます。
※一番安い価格のカプセルを参考にしています
お届け頻度 | 3ヶ月ごと | ||
1日に飲む量 | 1杯 | 1~2杯 | 2~3杯 |
オススメの箱数 | 6~8箱 | 9~11箱 | 12箱以上 |
割引率 | 5%オフ | 10%オフ | 15%オフ |
1箱あたりの値段 | 1,208円 | 1,144円 | 1,081円 |
1杯あたりの値段 | 76円 | 72円 | 68円 |
合計 | 1,208円×6箱 =7,248円 | 1,144円×9箱 =10,296円 | 1,081円×12箱 =12,972円 |
サブスクのお得度 | 購入より384円お得! | 購入より1,152円お得! | 購入より2,292円お得! |
飲めば飲むほどお得で、最大15%オフ!
1日一杯以上飲む方はサブスクが断然お得です。
ドルチェグストサブスクのメリット
サブスクのメリットをまとめてみました。
マシンの修理費が最長5年間無料!
購入する場合、保証は1年(会員・マシン登録で2年)ですが、サブスクだと1番長い5年になります。
たくさん飲んだらマシンプレゼント
無料でレンタルできるマシンは、解約する際は返却が必要です。
しかし、50箱以上注文すれば返却が不要になるんです!



マシンもらえちゃうのうれしすぎます~♪
カプセルの安さ
スーパーなどで購入するよりも安く購入できます。
1日2~3杯飲む方はサブスクがお得ですね。
送料がかからない
ネスレのサイトでカプセルを注文すると、4000円以上購入しないと送料がかかります。
サブスクで購入すると毎回送料無料!
カプセルのお届け日を調整できる
3ヶ月に1回の配送ですが、カプセルが思ったより余ったな~という場合などに配送時期をずらすことができます。
お届け日の10日前までであれば、お届け日を早める・遅らせることが可能です。



帰省や旅行で思ったより飲まなかったな~という場合でも安心ですね♪
ドルチェグストサブスクのデメリット
サブスクのデメリットはどんなことがあるのかまとめてみました。
カプセルの配送スキップができない
カプセルの配送日の調整はできますが、お休みすることができません。
あんまり飲まなかったな~というときは、配送日をできるだけ長く調整しましょう。
マシンの種類や色が選べない
マシンは最新の「ジェニオエス タッチ」ですが、色がホワイトのみです。
他の色が欲しい方は購入をおすすめします。



ホワイトはサブスク限定の色なんですよ☆
最低利用期間がある
サブスクを始めたら、いつでも解約できるわけではありません。
「1回の配送につき6箱以上の購入を3回続ける」という条件があります。
3回以内で解約したい場合は、解約金10,890円がかかってしまいます。
4回目以降はいつでも解約が可能です。
ドルチェグストのサブスクと購入の比較
メリットとデメリット
実際サブスクと購入は結局どっちがいいの?ということで、それぞれのメリットとデメリットをまとめてみました。
サブスク | 購入 | |
マシン代 | 無料 | (ジェニオエスタッチの場合) | 21,780円
カプセル代 | 最大15%オフ | 定価購入 |
保証 | 5年間修理費無料 | 最大2年間修理費無料 |
マシンの所有 | 50箱以上で返却不要 | ずっと所有できる |
利用条件 | 最低利用期間あり | なし |
カプセルの購入タイミング | 定期購入が必須 | 好きなタイミングで |
マシンの種類 | 選べない | 好きなマシンを選べる |
支払方法 | クレジットカードのみ | 店舗やサイトにより選べる |
購入のほうが自由度は高いですね!
サブスクは初期費用が圧倒的に安いので、マシンやカプセルの購入についてこだわりがない場合はサブスクのほうが断然お得です(^^)
料金比較


ドルチェグストを1年利用した際の料金を比較してみました。
<比較条件>
- カプセル:レギュラーブレンド
- 料金:定価1,272円 定期購入5%割引1,208円
- 6箱×4回購入
サブスク | 購入 | |
マシン代 | 0円 | 21,780円 |
カプセル代 | 1,208円×6箱×4回=28,992円 | 1,272円×6箱×4回=30,582円 |
合計 | 28,992円 | 52,362円 |
マシン代がかからない&カプセルの割引があるので、サブスクだと購入の約2分の1くらいの料金で楽しむことができます。
サブスクがおすすめな人
サブスクに向いているのはこんな人☝
- 最新機種を使いたい
- 初期費用を抑えたい
- コーヒーを1日1杯以上必ず飲む
- 家族でドルチェグストを利用する
マシン代が無料なのと、カプセルを定価より安く購入できるので、毎日コーヒーを飲む方や家族みんなで利用する場合は断然サブスクがお得です!
購入がおすすめな人
購入に向いているのはこんな人☝
- マシンの種類や色を選びたい
- 定期購入に縛られたくない
- 解約や返却がめんどう
好きな機種を好きなように使いたいんだ~!という方は、購入をおすすめします。


ドルチェグストサブスクの口コミ
実際に利用した方の口コミをみてみましょう!
コンビニでコーヒーを買うよりドルチェグストの方が圧倒的に安いので節約になりますね~♪
近くにスタバがない方でもスタバのコーヒーを楽しめちゃう!素敵すぎる~☆
1年使ったらマシンが自分のものになるなんて嬉しい~♪
ジェニオエスタッチについて


ジェニオエスタッチの特徴
最新機種のジェニオエスタッチの特徴をまとめました。
タッチパネル搭載
抽出量や温度を調整する部分がタッチパネルになっており、触って操作できます。
ハンドドリップ機能搭載
バリスタが丁寧に淹れたコーヒーを再現。
時間をかけて抽出するため、香り高く豊かな風味のコーヒーを味わうことができます。
温度調節機能
温度は4段階調節が可能。
アツアツが好きな人も、熱すぎない温度が好きな人にもおすすめですね。
スマートフォン専用アプリ対応
好きな湯量や温度、抽出方法を保存できて、アプリからコーヒーの抽出が可能。
予約もできるので、好きな時間にコーヒーを飲むことができます♪
ジェニオエスタッチの使い方
ジェニオエスタッチの使い方はとっても簡単です!
まとめ
ドルチェグストのサブスクと購入、どちらがお得かを調査しました。
◆サブスクがおすすめな人◆
- 最新機種を使いたい
- 初期費用を抑えたい
- コーヒーを1日1杯以上必ず飲む
- 家族でドルチェグストを利用する
◆購入がおすすめな人◆
- マシンの種類や色を選びたい
- 定期購入に縛られたくない
- 解約や返却がめんどう
ご自身のライフスタイルに合わせて、サブスクか購入か選んでみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
\サブスクの申し込みはこちらから/